奇跡のぶどう!無農薬栽培のぶどうが食べられる 長野県塩尻市かどや農園

kadoyanouen お土産

こんにちは。

こちらの記事を読みに来てくださってありがとうございます。

この記事を読む方は ”無農薬” や ”オーガニック” に興味のある方だと思いますのでご存じかと思いますが、オーガニックの果物を手に入れるのは大変ですよね⁉ましてや無農薬の果物って!!

減農薬の果物は見たことあるけど、無農薬ってはじめてかも

無農薬栽培のむずかしさ

木村秋則さんはご存じですか? 無農薬でつくられた”奇跡のりんご”の栽培者です。

奇跡といわれるのは、無農薬で果物を作ることがとてつもなく難しいから。

果物って、農薬使用量がとても多いらしいです。

下のリストは残留農薬が多い野菜、果物。

ほとんどが果物ですね💦

1. いちご

2. ほうれん草

3. ケール、コラードグリーン、からし菜(マスタードグリーン)

4. 桃

5. 洋ナシ

6. ネクタリン

7. りんご

8. ぶどう

9. ピーマン、パプリカ、トウガラシ

10.さくらんぼ

11.ブルーベリー

12.サヤインゲン

EWG(Environmental Working Group / 環境ワーキンググループ)ホームページより

農薬のメリット・デメリット

農薬は、農作物の生産を効率化し、収穫量を確保するためのものです。

害虫や雑草、病害から作物を保護することで作物の品質向上や損失防止に寄与し、農作業の手間を減らすメリットがある一方、人体への影響、環境汚染や生態系の崩壊、経済的コストがデメリット。

農薬を ”悪” にする気は全くないけれど、ぶどう農家さんは1週間毎、雨が降った後など、こまめな消毒をしています。その消毒が体にかからないようカッパを着て、マスクをして、噴霧した消毒の霧の中で作業する姿を見ると、農薬って何か違うと感じてしまいます。

種なしぶどうはどうやってできる?

今の時代、種なしぶどうが当たり前すぎて疑問にも思わないかもですが、種なしにするにはジベレリンという薬剤を使用しています。

ぶどうにはもともと種がありますが、開花期のぶどうの房にジベレリンという
植物生長ホルモンを付ける方法(ジベレリン処理)で種がなくなります。

ジベレリンはもともと植物がもっているホルモンで、安全です。
種のないぶどうの研究は世界に先がけて日本で始まりました。 

デラウェアやシャインマスカットは
ジベレリン処理を通常おこなっているため、種のないぶどうとなります。

また、ジベレリン処理は通常2回おこないますが、
1回で終わらせる方法が開発されています。

農林水産省ホームページより

ジベレリンはもともと植物がもっているホルモンで安全って本当?

もともとは植物のもっているホルモンだとしても、それを化学薬品にかえているのではないのでしょうか?

植物も動物も、子孫・種を残すことで命をつないでいます。

種を残せないような人口的な食べ物を食べて人体に影響がないのか疑問に感じるのは私だけかなぁ?

ジベレリン処理をしていないぶどうは、今の時代とっても貴重です

無農薬ぶどう農園さんがあった!

フルーツ王国の長野県、秋になると ぶどう、梨、柿、りんご、洋ナシ、どこに行っても美味しいものだらけ。

長野県でぶどうといったら塩尻市がとっても有名なので、贈答用のぶどうをよく買いに行っていました。

塩尻市のぶどうまつりのホームページから、各農園さんの情報を調べているとき、「かどや農園」さんのページをみると

「化学肥料を使わずに・・・」という文言を発見!ネットでかどや農園さんの事を調べても情報がほとんど(全く?)ない。

これは実際に行って直接確認してみようと足を運んでみました。

9月上旬の午後。

車を停めるとプレハブからご主人が出てきて「初めてですか?ごめんね、まだのぼりとか何も出してなくて」と笑顔で出迎えてくれました。

まだぶどうの時期には少し早かったようです💦

ちょっと変わった直売所

駐車場に入って最初に思ったことが、ぶどう農園なのに、店頭にぶどうの姿が見当たらない。

kadoyanouhen

んっ?????????  なんで???

と思っていると

どうぞ、中へ入って好きなとこに座ってね

と、ぶどう畑の中へ案内されました。

kadoyanouen
kadoyanouen

畑にはぶどうがたわわに実ってます。

私たちが座っている間、ご主人はぶどうを収穫し始めました。

えっ⁉ 私たちどうしたらいいの???

頭の上にあるぶどうを眺めながらそのまま待っていると、ご主人がお皿いっぱいにぶどうをのせて持ってきてくれました

kadoyanouen

これ、食べてみて !(^^)!

全部タネ有のぶどうだけど、無農薬で育てています。
食べてみて、気に入ったら買っていただいて、気に入らなかったら入園料600円をお支払いしていただくかを食べてから決めてね。

と、斬新な💦システムでした。

とりあえず食べてみることに。

食べてみると、しつこくない甘さで、タネ周りも酸っぱくない!タネも実からするっととれる。

何か、今まで食べてきたぶどうと色々な面で全然ちがう!

お皿にのっていたぶどうの種類は
・ナイヤガラ
・ポートランド
・デラウエァ
・サニールージュ
・ノースレッド
・藤稔

ナイヤガラはタネ周りがとても酸っぱいのですが、このナイヤガラは全然酸っぱくない!タネを出してもナイヤガラのジューシーな甘みをそのまま堪能できる!!
しかも、タネ周りのジュルっとした濃厚な粘膜?みたいなのが無くてタネが簡単に取れるのです!

もう驚きでした。これは無農薬でつくられたからなのか分かりませんが、とにかく今まで食べてたナイヤガラと違うのです。

あと、手がベタベタにならない。
ふつうは、フルーツ食べた後って手がベトベトになりませんか?
そんな悩みを解消したのが皮ごと食べられるぶどう、シャインマスカットとかですよね。

かどや農園さんのぶどうは皮もタネも出すのに手がベトベトになりませんでした。

ぶどう購入がおトク

とってもおいしかったのですが、試食用に頂いたぶどうがとっても多くたべきれなかったので、入園料を払って残ったぶどうをいただいて帰ろうとしたところ

園主さんが、

残ったぶどうも持ち帰って、2,000円の詰め合わせを買った方がお得だよ。
入園料3人分だと1,800円だからね。

とのことで、2,000円分のぶどうをお願いしました。

じゃ~ん!! それがこちら↓↓↓

kadoyanouen

ものすごくたくさんのぶどうが箱の中にはいっていました!

試食用の分も合わせると、家族3人ではすぐに食べ切れない程の量。

たしかにおトクですね。

kadoyanouen

すぐに食べ切れないと思い、知り合いにおすそ分けしたら、好評でした♪

かどやさんのぶどうを食べて感じたこと

・無農薬で安心

・自然な優しい甘み

・タネがあっても食べやすい

・手がベタベタにならない

・食べ終わったぶどう残渣が時間が経っても臭くならない

・園主のご主人と奥様の人柄が素敵

日本ミツバチの養蜂

ご主人は日本ミツバチの養蜂もやっています。

はちみつについて詳しくない私でも、日本ミツバチのはちみつは貴重だと知っています。

そんな貴重なはちみつも試食させていただきました。

とってもサラサラしたはちみつは濃厚な味わいでとても美味しく、ひとつ購入しました。

kadoyanouen hatinitu

かどや農園さん店舗情報

店舗名かどや農園
住所塩尻市宗賀2281
電話番号0263-52-4498

さいごに

無農薬で安心して食べられる果物があって本当にうれしいです。

園主さんが丹精込めて作られたぶどうについてお客様に丁寧に説明しながらの接客になるので、お客様が多い時はだいぶお待たせしてしまうとのことでした。

電話で予約などした方が良いかもしれません。

コメント